雪(ケロル店長)
2018.02.04
関東の雪予報、第二波、大きな混乱なくすみました。
雪の予報が出た際は、出張買取に大きな影響が出ますので、テレビやネット、アプリなどの予報にくぎ付けです。
今回は大丈夫だろうと高をくくっておりましたら、実際は思いのほか降雪量が多そうだったので、
これはやばい。また積もるぞ!なんて焦っておりましたが、杞憂に終わりホッと胸をなでおろしました。
雪は美しくて好きですが、仕事の支障になるのは勘弁してほしい、ケロル店長です。
雪といえば、小学生の頃はよく雪合戦をやったものです。
家の近所に空き地がありましたので、そこでカマクラ作ったり、雪だるま作ったりも。
大人になるとあまりそういうことはやらなくなりますね。
たまには童心に返ってはしゃぐのもいいかもしれません。
学生時代やアルバイト時代の友達と飲みに行ったりすると、
「俺らもおっさんになった」の様な発言が多く出るようになりました。
もう世間でいうアラフォーですので、括りでいうと「おっさん」なのかもしれません。
しかし、ケロル店長には「おっさん」の自覚が0なのです。
永遠の少年で居たいと願っているからでしょうか、自分のことをおっさんとは思っていないので、
おっさんとは呼びたくありません。(認めたくありません)
甥っ子、姪っ子もおりますので、名実ともに叔父さんなのですが、
そこも出来れば「ケロルお兄さん」と呼んで欲しいと願っております。
しかし、現実は厳しいものです。
ケロル店長、お客様のご自宅へ出張買取にお伺いした際に、
2歳ぐらいのよちよちと歩く、小さいお子様のいるお宅で、本の査定をしていたら、
お子様がケロル店長に興味を示したのか、ミニカーをもって近寄ってきてくれました。
「こんにちはー、かっこいい車だね」などと声をかけていたところ、
奥からお子様のお母さんが、「おじさんの邪魔しちゃだめだよー」と優しく語りかけました。
誰も悪くないんです。
次、雪が降ったら、雪遊びでもしようかな、と思いました、ケロル店長でした!
- <<前へ |
- スタッフブログのトップへ
- | 次へ>>